月別 アーカイブ
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > 院長ブログ > 見た目を劇的に変える「姿勢美人」
院長ブログ
< 交通事故の対応で困らないための初期対応 | 一覧へ戻る | 美しい姿勢は骨盤から >
見た目を劇的に変える「姿勢美人」
◆筒井整骨院口コミ◆http://www.ekiten.jp/shop_6034966/
実は姿勢の悪さは、肩こりや腰痛、膝痛といった痛みの原因になるばかりか、ダイエットの弊害にもなりうるのです。
姿勢が悪くなる原因は様々ですが、長時間のスマホの使用や筋力・柔軟性不足が大きな原因です。
スマホを使うとき、自然と肩が前に出て背中が丸まっていませんか?
長時間この状態が続くと、肩甲骨周りの柔軟性が低下し、ストレートネックや肩こりになりやすくなります。
それだけならまだしも、背中の筋力が低下して丸まりやすくなり、背中に贅肉がつきやすくなります。
また、内臓が構造的に圧迫され、消化・吸収・排泄に影響が出てしまい、便秘や下腹ポッコリの原因になってしまうのです!
ほかにも、立ち姿勢は意識できても座り姿勢はいかがでしょうか?
椅子に座る際、浅めに腰かけ、背もたれに寄りかかり、脚を広げて座っていませんか?
確かに座ると気持ちが緩み、くつろぎたくなってしまうものですが、そのような座り方はみっともないだけでなく、もも裏の柔軟性が低下し、腹筋・背筋を意識できない状態で骨盤後傾になりやすいそうです。
すると、お腹が出やすくなり、ヒップラインが崩れ、内ももにも贅肉がつきやすくなります。
座る時は、背もたれから背中を離して、骨盤を立て、頭頂部~上半身が天井から引っ張られているようなイメージを持ってみて下さい。
もしくは、しっかり深めに座り、腰が前に滑らないようにしてみるといいそうです。
そして脚は膝同士を近づけ、しっかり閉じましょう。
自然と腹筋・背筋・内転筋の意識がしやすくなります!
美しく見える女性は、ピンと背筋が伸びて、例外なく姿勢が美しいものです(*^^*)
脱!猫背で美しい姿勢を意識しましょう♪
◆マイベストプロ◆http://mbp-tokushima.com/jiko/
実は姿勢の悪さは、肩こりや腰痛、膝痛といった痛みの原因になるばかりか、ダイエットの弊害にもなりうるのです。
姿勢が悪くなる原因は様々ですが、長時間のスマホの使用や筋力・柔軟性不足が大きな原因です。
スマホを使うとき、自然と肩が前に出て背中が丸まっていませんか?
長時間この状態が続くと、肩甲骨周りの柔軟性が低下し、ストレートネックや肩こりになりやすくなります。
それだけならまだしも、背中の筋力が低下して丸まりやすくなり、背中に贅肉がつきやすくなります。
また、内臓が構造的に圧迫され、消化・吸収・排泄に影響が出てしまい、便秘や下腹ポッコリの原因になってしまうのです!
ほかにも、立ち姿勢は意識できても座り姿勢はいかがでしょうか?
椅子に座る際、浅めに腰かけ、背もたれに寄りかかり、脚を広げて座っていませんか?
確かに座ると気持ちが緩み、くつろぎたくなってしまうものですが、そのような座り方はみっともないだけでなく、もも裏の柔軟性が低下し、腹筋・背筋を意識できない状態で骨盤後傾になりやすいそうです。
すると、お腹が出やすくなり、ヒップラインが崩れ、内ももにも贅肉がつきやすくなります。
座る時は、背もたれから背中を離して、骨盤を立て、頭頂部~上半身が天井から引っ張られているようなイメージを持ってみて下さい。
もしくは、しっかり深めに座り、腰が前に滑らないようにしてみるといいそうです。
そして脚は膝同士を近づけ、しっかり閉じましょう。
自然と腹筋・背筋・内転筋の意識がしやすくなります!
美しく見える女性は、ピンと背筋が伸びて、例外なく姿勢が美しいものです(*^^*)
脱!猫背で美しい姿勢を意識しましょう♪
◆マイベストプロ◆http://mbp-tokushima.com/jiko/
(筒井整骨院) 2016年11月14日 10:08