下半身が痩せないのは、骨盤の歪みが原因かもしれません。
骨盤が歪むと、骨などで血管を押しつぶしてしまいます。
そうなると、骨盤周辺から先の脚への血液の流れが悪くなります。
すると、脚の余分な水分を排出できなくなって水分が溜まりますので、脚がむくみます。
また、骨盤が歪むと、脚がまっすぐでなくなり、O脚やX脚になります。
そうなると、脚の血管が押しつぶされてしまいますので、血液の流れが悪くなります。
そのせいで脚が太くなるのです。
あと、骨盤が歪むと背骨が曲がりがちです。
そうなると、上半身の血管が押しつぶされますので、全身の血液の流れが悪くなります。
当然、脚の血液の流れも悪くなりますので、脚が太くなります。