◆筒井整骨院口コミ◆ http://www.ekiten.jp/shop_6034966/

産後すぐに元に戻ると思ったのに!お腹がポッコリ出て皮ものびてたるみが目立つ・・・。ということはありませんか?
顔や足が太ってしまった方も、体形戻しで気になるのは、やはりお腹ですよね…。
そもそもなぜ、産後になるとお腹がたるんでしまうのでしょうか?それは、妊娠中に大きくなったお腹に合わせて皮膚がひっぱられ、産後にしぼんでしまうからです。それが産後のたるみとなるんですね。要は、風船の原理と同じです。膨らんだものがしぼむとシワやたるみができますよね。
産後のお腹のたるみは、出産の証であり生理現象です。ということは産後にお腹が気にならないという方はいません。しかも残念ながら、妊娠中から予防することはできないのです。
では、元の体形に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
まず、産後のお腹のたるみに、ビタミンB6を積極的に摂ろう!
食べた栄養は赤ちゃんへの母乳として奪われるため、産後の栄養管理はとても大切です。特に、お腹のたるみを戻すためにはビタミンB6が欠かせませんので、しっかり摂取しておくようにしましょう。
ビタミンB6は、たんぱく質に働き、皮膚の新陳代謝を活発にしてくれる作用があるため、皮膚のたるみを改善しやすくなります。カツオやマグロなどの魚類や、レバーなどに豊富に含まれていますので、積極的に食べるようにしましょう。また、食事で不足しやすい場合はサプリメントを服用するのもオススメです。
そして、産後、病院の先生の判断で、もう日常生活に戻ってもいいと言われた方は、一刻も早く体形戻しをしたいでしょう。しかし、産後はまだ体力も回復していないので無理は禁物です。
体の戻り方には個人差があるので、専門家に相談するのが安心です。
まずは柔道整復師の資格を持っている整骨院や接骨院などで診てもらいましょう。
筒井整骨院では、産後の経過に合わせて骨盤のゆがみや腰や肩の症状などお伺いし、
産後のママさんのお悩みに一緒に取り組み、健康に導くお手伝いをさせていただきます!
小さなお子様連れでもスタッフが見ておきますので、安心して施術を受けられます!
皆様のご相談お待ちしております(*^-^*)
ご予約の際はこちらまで(^^)/
Telephone 088-678-6666
◆マイベストプロ◆
http://mbp-tokushima.com/jiko/
◆Instagram◆
https://www.instagram.com/tsutsuiseikotsuin
◆Face book◆
https://www.facebook.com/tsutsuiseikotsuin/