交通事故治療や、骨盤矯正・小顔矯正・猫背矯正なら、徳島県徳島市の整骨院筒井整骨院にお任せください。

院長ブログ

交通事故にあったらまずどうしますか?~治療編~

あなたが交通事故にあったとき、どうすればいいのか?
突発的なアクシデントに混乱するとは思いますが、まずは落ち着いて行動することが大切です。

1警察へ連絡
※加害者からの報告は義務ですが、被害者が届け出ることも必要です。(とくにケガを負った場合は「人身扱い」の届出が重要です。)

2相手(加害者)の確認
※加害者の住所、氏名、連絡先など

3現場の証拠保存

4記録を残す
※事故直後は混乱する為、写真や現場の状況のメモをしたりして記録を残しておくことも重要です。(後日思い出す時に役立ちます)

5病院で診察を受ける
※その場では軽症だと思っても、あとで意外とケガが重かったという例もあります。速やかに医師の診断を受けましょう。

6保険会社へ連絡

交通事故に合った場合、事故直後は興奮しているため、症状が出ないこともありますが、必ず当日のうちに医師に診てもらうことです。
例えその日は何の症状が出なくても、後から何らかの症状が現れるケースは多いものです。
軽微な事故に見えても、後で体に異常が出た、ということもよくあります。
事故当日は痛みがなくても、数日経ってから痛みが現れることは、むち打ちではよくあることです。
jiko_catch_img.jpg
このような場合多くの方が「いつか自然とよくなるだろう」と思うようです。
当然痛みが減っていく場合もありますが、逆に痛みが強くなって悪化してしまう場合もあります。
もし交通事故にあってしまった場合は仮に痛くないとしても「痛くなるかもしれない」と仮定して、念のために整骨院や病院で検査をする事をおすすめします。

医療機関での診療を受けないでいると、交通事故との因果関係を証明するのが難しくなってしまいます。
また、警察に診断書の提出もしなければ、人身事故扱いしてもらえなくなり、本来受け取れる権利が使用できなくなってしまう恐れがありますので前もって電話などで相談すると良いでしょう。
治療を受けるための特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。

保険会社への連絡は、来院後でも構いません。まずは、医師に相談しましょう。
治療を受ける医療機関を選ぶのは自由です。
どこの医療機関にかかるかは、本人が決めることで、通院先の、医院名と電話番号を伝えれば、あとは保険会社と医院が相談します。

筒井整骨院は、【交通事故専門士】の資格を持つ【交通事故施術特化型整骨院】です。
万が一ご自身やご家族、お知り合いの方が交通事故に遭われた場合にも、お問い合わせ・ご相談下さい!
交通事故によるむちうち治療は筒井整骨院に是非お任せ下さい!

アーカイブ 全て見る
HOMEへ