◆筒井整骨院口コミ◆http://www.ekiten.jp/shop_6034966/
交通事故の痛みは、直後は痛くなくても、後日痛みが出てくるケースはよくあります。
レントゲンで異常がなくても、痛みが出てくるのです。
なぜなら、骨折とは異なり、頸椎(けいつい)、つまり首の骨のわずかな筋肉の損傷やそこから発生するわずかな歪みが原因なので、レントゲンには映りにくいという要因があります.
なぜ後日に痛みが出るの?
交通事故の直後は、興奮状態にあって非常に神経が高ぶっています。
余程の外傷(骨折、出血、強い打撲)などがない限り、痛みを感じにくい状態になっているのです。
交通事故直後に痛みは発生せず、時間の経過とともに不調が続くことがあったら、それはむちうち症状の可能性があります。
交通事故の後日、このような症状があれば「むちうち」症状の可能性があります。
むちうちの代表的な症状
1、首や背中、肩などの痛み
2、耳鳴り
3、頭痛 4、めまい
5、吐き気
6、手足の痺れ
交通事故に遭って、後日、上のような症状がありましたら、すぐに専門家に見てもらいましょう。
むちうちの治療は、少し良くなったからと言って通院をやめてしまって、元に戻ったり悪化するケースも非常に多いです。
一時的に体のバランスが良くなり、症状が緩和されることがあるからです。
根本的に治っていないと、ちょっとしたショックで戻ったり、悪化してしまうこともあります。
また天候や季節によって変化することもあります。
できれば、自分で判断しないこと、放置しないことが大事です。
万が一交通事故に遭われた場合は、筒井整骨院にご相談下さい!
◆マイベストプロ◆http://mbp-tokushima.com/jiko/